share:15
ポケモンGOがレベル5になり、やっとジムに行けました。沖縄と埼玉を渡り歩くフリーライターのmiya-nee(みやねえ)です。ここ最近覚えた言葉は「デュアルライフ」です。
フリーライターをしていると、納期が迫り来る月末は原稿三昧で家に数日引きこもり、行き詰まってくると気分転換にWi-Fiが利用できるカフェへと移動する日々。でも気づけばネットサーフィーンやメールに追われて全く原稿書けてないよね? な何も生み出さない残念なノマド時間を過ごしていて、このままではいけない! と思うわけです。
もうこれは大胆に環境を変えるべきなのか。
もしくは、原稿書くのを諦めるべきなのか。
えっ? あなたフリーライターでしょ!?
そう、私はフリーライターでした。原稿を書いてナンボ、書かなければ食費も稼げませんよね。そこでふと思いついたのが「1泊2日の離島への旅」。正確には、1泊2日で離島に行き、ガラリと環境を変えて気分転換しながら原稿を書きまくって完全燃焼してこようという爽快な試みです。
そして思い立ったが吉日。那覇空港にやってきました。
いざ、那覇空港から出発!
1泊2日とはいえ、早朝から動かないと時間が勿体ないよね? とそんな貧乏性から朝7時台に出発ロビーを通過してみました。
行き先は宮古諸島の「宮古島」。いざ、宮古島に出発します!
朝なのでテンション低め、サングラスをかけて誤魔化してるのは内緒です。
RACこと琉球エアーコミューターのプロペラ機に搭乗すると、ラストの搭乗者だったのかすぐに扉が閉まり、ブオオオオーン! ともの凄いエンジン音とともに無事に滑走路を飛び立ちました。
宮古島ノマド生活のマル秘情報その①「RACに搭乗すると…」
今回の機材は座席数が全39シート。驚いたのが、キャビンアテンダントがなんと1名だけなのです。1Hと1Kの席は進行方向とは逆向きで全ての乗客を眺められます。そして2Hと2Kの席と向かい合わせのボックスシートになっていて、この4席だけ新幹線の車内のように和気あいあいになりそうな席なのです。私は幸運にも「2H」のシートだったため、正面を向くと「1H」の人とこんにちは! となりパソコン作業するのは断念して始終寝たふりをしてやり過ごしました。
(※ご注意:機材によって内容が変わります)
約60分間で宮古島に到着すると、キャビンアテンダントから「飛行機が止まっても30秒間はプロペラが回り続けます」と不思議なアナウンスが入り、この説明が斬新かつ新鮮すぎて何だかほっこりしました。
宮古空港に到着!宮古島でノマド生活1日目
飛行機からターミナルへはブリッジで繋がるでもなくバス移動でもなく、歩いて向かうというこれぞまさしく離島のほっこり感!
到着ロビーを出ると巨大なシーサーとなぜか自撮り。
宮古空港内の派出所前には、宮古島で有名な警察官のキャラクター人形「宮古島まもる君」がいました。
まずは、パソコン作業ができる場所を探すために宮古島市内の繁華街に行ってみることにします。すると移動途中、宮古島の一大ビッグニュースを発見しました。ジャジャーン!
ファミリーマートとココストアしかコンビニがない宮古島に「ドン・キホーテ」がオープンするようです。8月11日はきっと島内が大騒ぎになりますよ、皆さん。
昼食は、宮古そばを食べに古民家風の「古謝そば屋」へ。
宮古島に来たならば、必ず食べたい宮古そば。この店はオーソドックスな宮古そばの味に定評があり、駐車場が広く小綺麗な店内も万人受けしているようです。
次は、街の中心部にある宮古島市役所へ。ただ写真を撮りたいがためにやって来ました。この市役所周辺が宮古島の繁華街なので歩いて散策したいと思います。
歩きスマホならぬ、歩きパソコン!? 危ないので決して真似をしないでください。
作業できる場所を探していると、宮古島市公設市場を発見! 屋外の小屋でマンゴーを売っているオバアーが「こんにちは」と軽く挨拶するかのように「買っていったらいいさー」と笑顔で声をかけてきました。んー食べたい。
建物の中は割りとキレイにまとまった新しさを感じる市場です。2階に上がると1軒だけ食堂があり、店の入口手前に大きなテーブルを発見。
キンキンにクーラーが効いた誰もいない休憩所。Wi-Fiは繋がらないけど大きなテーブルだし、作業するのにいいかもしれないとPCを広げていると…
「このテーブル、実は食堂の席なのよー」と店のフタッフに怒られそそくさと移動。
公設市場の近くに休憩ベンチを発見し、座ってみました。
宮古島市内はこれからフリーWi-Fiスポットが整備されていくようですが、店内でWi-Fiが利用できるカフェやレストランはだいぶ増えています。
宮古島ノマド生活のマル秘情報その②
「地元の人がおすすめする!宮古島の街中で利用できるかっこいいWi-Fiカフェ」
■Radix(ラディックス)
https://www.facebook.com/radix.myahk
■Bernie’s Dining
http://tabelog.com/okinawa/A4705/A470503/47004307/
■ダグズバーガー
http://www.dougsburger.com/index.html
おお、ここにも大量の椅子が! 平良港マリンターミナルにやってきました。1階の奥にはテーブル席もあり、しかしWi-Fiがなくクーラーが効いてないため蒸し暑い!
2015年1月15日伊良部大橋の開通後、伊良部島行きの定期便を停止したため、現在この閑散としたターミナルの1階は、多良間海運1社のみがカウンターを開けています。
つい最近、ターミナルの2階にサテライトオフィスを開設した会社があると聞いて寄ってみました。
ここは「タービン・インタラクティブ 」の宮古島オフィス。
この会社の代表取締役・志水氏も参加する宮古島を拠点に活動する「Re:charge(リチャージ)」は、宮古島市の政策をサポートしながらITの可能性を模索した企画を担いつつ、今後は平良港マリンターミナルビルの開発にも力を注いでいくとのこと。IT企業に向けたサテライトオフィスの開設やコワーキングスペースなど、ターミナル内の環境設備を整えていくのだそうです。
オフィス内に入れてもらうと、Wi-Fiが繋がるはクーラーが効いてるは、なんだここ快適! でも残念ならが一般には解放されてないオフィスなので普段は利用できません。しかし快適なので今日はここで少し作業をさせてもらおうかなっと。
パソコン作業をする場合、宿のネット環境も重要ですよね。ホテルならばほぼWi-Fi設備が整っており、かなり格安で泊まれるゲストハウスにもおすすめがある! というので地元の人たちに聞いてきました。
宮古島ノマド生活のマル秘情報その③
「地元の人に聞いた!宮古島でおすすめのWi-fiが利用できるゲストハウス」
■癒しの宿 UmiOto ウミオト
http://umioto.co.jp/(スマホ版)
■癒しのゲストハウス Hanahana
http://www2.miyako-ma.jp/hanahana/
■ポークランチョンミート
http://www.miyakojimap.com/
朝は港からスタート!宮古島でノマド生活2日目
快晴の宮古島、朝は潮風を浴びながら港からスタートします。2日目に突入して理解できたことは、宮古島は「Wi-Fiが利用できるカフェ」が割りとあるものの、「電源が利用できるカフェ」が少ないのではないか? ということ。
そこで2日目は宮古島をぐるりと周遊してみることに! まずはターミナルから南下して橋で渡れる来間島(くりまじま)へ。
そうそう、出かける前に朝のストレッチをしておかないと。
来間島に到着すると、高台にある竜宮展望台へ。
ここは、来間大橋を展望できる大パノラマなのです。
やや風が強く吹く中、帽子が飛ばされそうな勢いです。片手で帽子を抑えて片手でパソコン入力していると下手にバランスを崩すとパソコンが奈落の底に一直線。作業している場合ではありませんね。はい、次へ!
今度はガジュマルの木の下でノマド。なにこれ絶景ですわあ。
「宮古島のノマド、最高!」
そろそろ昼食タイムなのでWi-Fiが利用できる来間島のカフェに移動すると、この店では電源も利用できることが発覚! そのカフェの名とは「島茶家ヤッカヤッカ」です。
カウンター席なら電源が利用でき、テラス席でもWi-Fiが繋がります。そのカフェの名とは「島茶家ヤッカヤッカ」です。
今回の記事はグルメ情報が少ないため、興奮気味でランチを紹介します。食べたのは「宮古牛のコク旨カレー」です、サラダ付き! 宮古牛の価格がどれくらいなのかは正直検討つきませんが、深みのあるこげ茶色のカレーに溶け出る宮古牛の肉汁と旨味に唐辛子や素揚げの野菜をトッピングした「宮古牛のコク旨カレー」です、そしてサラダ付き!
はあー今日のランチもおいしかったなあ。
宮古島ノマド生活のマル秘情報その④
「宮古島の観光スポット周辺で利用できる居心地の良いWi-Fiカフェ」
■来間島の「島茶家ヤッカヤッカ」
http://cafe.miyakojimacity.jp/
■砂山ビーチの「スナヤマカフェ」
http://sunayama-cafe.com/
■伊良部島の「Pizza&caffe BOTTA ボッタ」
http://tabelog.com/okinawa/A4705/A470503/47011397/
食後の作業場所は、漁港をチョイスしてみました。少しだけ日が当たるので暑いです。
宮古島の最北端にある離島、橋で渡れる池間島まで行くと爽快な「池間ブルー」が広がっていました。
最後に訪れた離島は、伊良部大橋で繋がった伊良部島。
ここに来て「地球が丸い」ことを知りました。
宮古島を1日で周遊するのは至難の技。最低でも2日間、いや3日間はほしいところです。ましてやパソコン作業しながらだと全く周遊しきれません。そしてレンタカーは必須ですね。
宮古島でノマド生活をしてみての結論は、絶景に見とれてしまうのでこれはもう作業どころではない! ということです。
「宮古島、最高!」
最後に、宮古空港内のA&Wが素敵だったのでご紹介!
宮古空港2階にある「A&W」は沖縄限定のファストフード店です。宮古空港のフリーWi-Fiが利用でき、電源も完備してます。快適だー!!!
アメリカンな店内がかっこよく、赤とダークブラウンの渋いカラーは相当オシャレな造りです。
A&Wの宮古空港店限定の「宮古そば」が食べられ、名物のソフトドリンク「ルートビア」はお替わり自由。レギューラーやラージなどテイクアウト用にサイズが分かれている「ルートビア」ですが、イートインする人は小さいサイズを注文してお替わりしまくりましょう。